先日閉館のお知らせをした、メルシャン美術館の隣にある
「浅間縄文ミュージアム」では、
《ブリキのおもちゃ展》
9月17日(土)~11月27日(日)まで開催!

昭和の古き懐かしい時代をの象徴ともいえる様な…
小さな画面の中でばかり遊んでいる現代の子供たちにも、ぜひ触れてもらいたい
遊び心のあるおもちゃだと…思うのですが…

昭和生まれの私にとっては、本当に懐かしくなるパンフレットです^^
私達も、メルシャン美術館同様にブリキのおもちゃ展にも行ってみようと思っています。
数年前に、プリンスショッピングセンターに合った、おもちゃ博物館??
名前を忘れてしまいましたが、あそこも結構大人が行って面白い所だったのですが…
無くなってしまって、残念です。。。
昔のおもちゃの方が、想像力をかきたてる物があったように思いませんか?
そんなおもちゃで遊んでくれると良いのに…
遊んでほしいナ…
今の子供たちも…
縄文ミュージアムと言うと事なので、
縄文時代の色々な体験ができる所です。
土器を作ったり、勾玉作り、火起こし体験など…
結構面白いそうですョ^^